読んだ本の感想メモ。思ったことを正直に。(あらすじはアマゾンなどから引用)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
著者/東野圭吾 出版年/2008年
惨殺された両親の仇討ちを流星に誓いあった三兄妹。
『兄貴、妹は本気だよ。俺たちの仇の息子に惚れてるよ』
14年後、彼らが仕掛けた復讐計画の最大の誤算は、妹の恋心だった。
ハヤシライスが看板メニューの洋食店『アリアケ』の経営者夫妻が殺された。功一、泰輔、静奈の三兄弟がペルセウス座流星群を見に出ていた間の惨劇だった。
泰輔は店の裏口から出ていく男を目撃したが、犯人特定は難航し、時は流れる。
14年後。ひっそりと肩寄せ合ってきた三人は、静奈と功一がたてつづけに騙されたことで、静奈の美貌を利用した結婚詐欺で生き抜いていく。その最後のターゲットが、レストランチェーン『とがみ亭』の御曹司・戸神行成。功一のたてた作戦で、擬態名人の泰輔と静奈は行成に近づく。
だが——
泰輔が見た行成の父親は、あの夜に目撃した男だった。
静奈が口にした『とがみ亭』のハヤシライスは父親の味だった。
功一は、結婚詐欺ではなく、両親の仇を討つことを決意する。
惨殺された両親の仇討ちを流星に誓いあった三兄妹。
『兄貴、妹は本気だよ。俺たちの仇の息子に惚れてるよ』
14年後、彼らが仕掛けた復讐計画の最大の誤算は、妹の恋心だった。
ハヤシライスが看板メニューの洋食店『アリアケ』の経営者夫妻が殺された。功一、泰輔、静奈の三兄弟がペルセウス座流星群を見に出ていた間の惨劇だった。
泰輔は店の裏口から出ていく男を目撃したが、犯人特定は難航し、時は流れる。
14年後。ひっそりと肩寄せ合ってきた三人は、静奈と功一がたてつづけに騙されたことで、静奈の美貌を利用した結婚詐欺で生き抜いていく。その最後のターゲットが、レストランチェーン『とがみ亭』の御曹司・戸神行成。功一のたてた作戦で、擬態名人の泰輔と静奈は行成に近づく。
だが——
泰輔が見た行成の父親は、あの夜に目撃した男だった。
静奈が口にした『とがみ亭』のハヤシライスは父親の味だった。
功一は、結婚詐欺ではなく、両親の仇を討つことを決意する。
本当の「愛」は三兄妹への償いか
両親を殺された三兄妹の復讐劇。犯人に直接手を下すのではなく、警察が逮捕に踏み切れるよう仕向けていくわけですが。
謀と愛がコンセプトというと点は映画「LOVERS」みたいですな。内容はまったく違うけど。
詐欺目的で近づいた男は犯人の息子で、恋してはならない相手とわかっていながら惹かれていく妹…これだけの材料でも切ないドラマが描けそうなのに、淡々としすぎてなんか感情的にせまるものがない。
兄妹にももっと悲愴感があってほしかったし、基本的に登場人物みんなドライなかんじです。逆にあまり暗くならないようにしてるのかなぁ。親を殺された子供たちという重い設定だし…
あとストーリーをひっぱりひっぱりしているかんじも気になる。ドラマの原作狙いなのか?あ、やっぱりドラマ化されるんだw 今秋放送だそうです。
結局柏原刑事はどうするつもりだったんですかねぇ。時効が過ぎたとしたら。
真相を自分の胸だけにしまって生きていくつもりだったのか、それとも時効成立後、兄妹に真相を語るつもりだったとか…それは考えられないが。
この物語における確かな「愛」は肉親間(と見立てた者)への愛かもしれません。兄妹間の絆もそうだけど、刑事と功一(長男)の絆もそれのような気がする。
とりあえず最後はハッピーエンドでした。救いがあってよかったね。
両親を殺された三兄妹の復讐劇。犯人に直接手を下すのではなく、警察が逮捕に踏み切れるよう仕向けていくわけですが。
謀と愛がコンセプトというと点は映画「LOVERS」みたいですな。内容はまったく違うけど。
詐欺目的で近づいた男は犯人の息子で、恋してはならない相手とわかっていながら惹かれていく妹…これだけの材料でも切ないドラマが描けそうなのに、淡々としすぎてなんか感情的にせまるものがない。
兄妹にももっと悲愴感があってほしかったし、基本的に登場人物みんなドライなかんじです。逆にあまり暗くならないようにしてるのかなぁ。親を殺された子供たちという重い設定だし…
あとストーリーをひっぱりひっぱりしているかんじも気になる。ドラマの原作狙いなのか?あ、やっぱりドラマ化されるんだw 今秋放送だそうです。
結局柏原刑事はどうするつもりだったんですかねぇ。時効が過ぎたとしたら。
真相を自分の胸だけにしまって生きていくつもりだったのか、それとも時効成立後、兄妹に真相を語るつもりだったとか…それは考えられないが。
この物語における確かな「愛」は肉親間(と見立てた者)への愛かもしれません。兄妹間の絆もそうだけど、刑事と功一(長男)の絆もそれのような気がする。
とりあえず最後はハッピーエンドでした。救いがあってよかったね。
PR