忍者ブログ
読んだ本の感想メモ。思ったことを正直に。(あらすじはアマゾンなどから引用)
[74]  [73]  [70]  [64]  [72]  [71]  [69]  [68]  [67
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

著者/宮木あや子 出版年/2009年

幸せになるまで死ねません!恋も仕事も夢見る少女じゃいられないアラサー女子の、心の叫びがこだまする!笑って泣いて仲間と飲んで、明日もがんばる痛快作。


SATCぶりたいマジキチ女たち

登場人物たちと年齢が近いけど、まったく共感できません。
三十路近い女の恋愛(結婚)、仕事、友情…このへんのキーワードをエサにまず妙齢の読者を喰いつかせるわけで。
そのわりには内容がどの世代にも受け入れられなさそうなお粗末さ。

一般のアラサー女子(笑)がこういう感覚だと思ってんのか。痛すぎるな作者。
というより、学生のころ自分とは違うグループだったクラスでもイケてる(笑)女子たちが、この年代になった生活を想像して書いたんですかね。あくまでも作者のイメージで。

酔わせた男の股間をまさぐったり、付き合ってもいない男の留守宅に、ヘアピンで鍵あけて勝手に入ったり、どう考えても非常識。こいつらこそがDQNだろ。
あとやたら男性器の話ばかりしてますが、体目当てかよ。
じゃあもう風俗行け。女向けのそういうサービスだって探せばあるだろうよ。
好きだからじゃなくて、やりたいから付き合う、という考えって(笑)
ハタチ前後の男並みだな。
ちんことかセックスとか堂々と言えるアタシら最強、とでも思ってんでしょうね。(作中人物も作者も)
またそういう用語なしにガールズトークは成り立たないとか思ってそう。なんじゃいガールズトークって。あほくさ。
そしてなんか2ちゃんっぽいネット用語も自重してほしい。

間違いなく一生幸せをつかめない女たちですね、わかります。
口直しにハッピーマニア読み返したくなった。
PR
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30